*2024年8月12日、店名をNagiに変更しました*
2024年9月より東京の西荻窪で店舗を営業する事になり、それに伴い店名を変更しますにしました。
・・・
2020年、北欧からコーヒー豆とビンテージ食器を直接輸入し、WEB SHOPで販売を始めたことがこのSHOPのスタートです。
日本のうつわも取り扱いをしたいと思い、窯元さんや作家さんとお話をさせて頂きましたが、このころはコロナの真っ只中ということもあって、顔を合わせてお話をすることも難しく、日本のうつわの仕入れは予想以上に難しく、時間もかかりました、、
いくつかのご縁にも恵まれ、2022年6月、ようやく日本のうつわを中心としたWEB SHOPを運営できるようになりました。
リアルショップを持ちたい思いもありながら、なかなか納得のいく物件に出会えず数年かかりましたが、ようやく気に入ったロケーションに出会えました。
当店で販売するうつわは、日常的に使うことが前提で、使うことで初めてそのうつわの良さ、魅力を引き出すことができる、そんな考えで選んでいます。
当然私も日々使用し、その良さを理解し、皆様にオススメしております。
しかしながらWEB SHOPでは実物を見たりさわったりすることが出来ません。
どんな小さなことでも構いませんので、気になることがありましたら、チャットやインスタグラムのDMからお問い合わせください。「買って良かった」と思っていただけるよう対応させていただきます。
リアルショップでは、是非手にとって、質感や重み、厚みを感じてください。お気に入りの1品を見つけ出すお手伝いをさせていただきます。
私たち日本人にとってスタンダードと言える「うつわ」を通じ、みなさまの日々の暮らしを「彩る」お手伝いを目指し、リアル・WEB SHOPの運営とうつわの仕入れに日々精進いたします!
日本の手仕事を愛するみなさまのご来店を心よりお待ちしております。
・・・
店名は「凪」から、、
風が止み、波がゆるやかになっていく水面の光景から、おだやかさとやすらぎを込めて名付けました
手仕事で作られた美しい日用品を日々の暮らしで使うたび
心が安らぎ、豊かさを感じられる、
そんな素敵な日用品をご紹介できる場になればと思っております