-
遠藤 太郎 - パスタ皿(二彩・茶)
¥5,500
SOLD OUT
大きめのプレート皿、パスタにも良いですし、盛り皿としても使いやすいサイズです。 直径23cm 高さ3.5cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - パスタ皿(葡萄柄)
¥5,500
大きめのプレート皿、パスタにも良いですし、盛り皿としても使いやすいサイズです。 直径23cm 高さ3.5cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - パスタ皿(二彩・緑)
¥5,500
SOLD OUT
大きめのプレート皿、パスタにも良いですし、盛り皿としても使いやすいサイズです。 直径23cm 高さ3.5cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - パスタ皿(縞)
¥5,500
SOLD OUT
大きめのプレート皿、パスタにも良いですし、盛り皿としても使いやすいサイズです。 直径23cm 高さ3.5cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - 7寸皿(縞)
¥3,000
SOLD OUT
やや小ぶりな7寸プレート、お一人用にも盛り付けにもお使いいただけるサイズ感です お料理を盛り付けた時、ふちの絵柄がとても華やかに彩ってくれます 直径19cm 高さ3cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - 7寸皿(二彩・緑)
¥3,000
やや小ぶりな7寸プレート、お一人用にも盛り付けにもお使いいただけるサイズ感です お料理を盛り付けた時、ふちの絵柄がとても華やかに彩ってくれます 直径19cm 高さ3cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - 7寸皿(二彩・茶)
¥3,000
SOLD OUT
やや小ぶりな7寸プレート、お一人用にも盛り付けにもお使いいただけるサイズ感です お料理を盛り付けた時、ふちの絵柄がとても華やかに彩ってくれます 直径19cm 高さ3cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - 5寸皿(二彩・緑)
¥2,500
SOLD OUT
デザート皿や食卓の取り皿としてもちょうど良いサイズ感のプレートです 直径 15cm 高さ3cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - 楕円鉢(縞)
¥3,500
SOLD OUT
遠藤さんを代表する楕円鉢、軽くて丈夫な使いやすいうつわです お一人用に麺類にもご飯類にも、そして煮物やポテトサラダなどの盛り付けにも 合ってしまうとても便利ななうつわです 20x17cm 高さ6.5cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - 楕円鉢(二彩・緑)
¥3,500
遠藤さんを代表する楕円鉢、軽くて丈夫な使いやすいうつわです お一人用に麺類にもご飯類にも、そして煮物やポテトサラダなどの盛り付けにも 合ってしまうとても便利ななうつわです 20x17cm 高さ6.5cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - 楕円鉢(二彩・茶)
¥3,500
SOLD OUT
遠藤さんを代表する楕円鉢、軽くて丈夫な使いやすいうつわです お一人用に麺類にもご飯類にも、そして煮物やポテトサラダなどの盛り付けにも 合ってしまうとても便利ななうつわです 20x17cm 高さ6.5cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - 取鉢(縞)
¥2,700
深さがあるので、ご飯茶碗としてもお使いいただけます 高台が無いデザインのため、取鉢としてお鍋のお供に、ヨーグルトやシリアルにも ご利用いただけます 直径11.5 cm 高さ5.5cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - 取鉢(二彩・緑)
¥2,700
深さがあるので、ご飯茶碗としてもお使いいただけます 高台が無いデザインのため、取鉢としてお鍋のお供に、ヨーグルトやシリアルにも ご利用いただけます 直径11.5 cm 高さ5.5cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - 取鉢(二彩・茶)
¥2,700
SOLD OUT
深さがあるので、ご飯茶碗としてもお使いいただけます 高台が無いデザインのため、取鉢としてお鍋のお供に、ヨーグルトやシリアルにも ご利用いただけます 直径11.5 cm 高さ5.5cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - 小鉢(縞)
¥2,500
サラダやおつまみ、デザートなど、一人用の盛り付けにも良し、ちょっとしたおかずを 盛り付ける小鉢としても良し、の使い勝手の良いうつわです 直径11.5 cm 高さ4.5cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - 小鉢(二彩・緑)
¥2,500
サラダやおつまみ、デザートなど、一人用の盛り付けにも良し、ちょっとしたおかずを 盛り付ける小鉢としても良し、の使い勝手の良いうつわです 直径11.5 cm 高さ4.5cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - 小鉢(二彩・茶)
¥2,500
サラダやおつまみ、デザートなど、一人用の盛り付けにも良し、ちょっとしたおかずを 盛り付ける小鉢としても良し、の使い勝手の良いうつわです 直径11.5 cm 高さ4.5cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます
-
遠藤 太郎 - 小鉢(葉)
¥2,500
SOLD OUT
サラダやおつまみ、デザートなど、一人用の盛り付けにも良し、ちょっとしたおかずを 盛り付ける小鉢としても良し、の使い勝手の良いうつわです 直径11.5 cm 高さ4.5cm ーーー 遠藤太郎 1974年、東京都吉祥寺生まれ 中央大学法学部卒業後、 銀行勤務を経て陶芸の道へ 益子にて若林健吾氏に師事、 2006年、陶芸の町益子で独立 ーーー ・全て手作りのため個体差があります ・商品画像とお届けする商品は全く同じではない場合があります ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれること) によって酸化し黒点となった状態)、ガラス薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表 情として、捉えていただけますよう、ご了承お願い致します ・店頭でも販売をしていますので、在庫をご用意できない場合がございます